《障害馬術》 杉谷選手、アジア選手権で個人優勝
12月3日~8日にタイ・パタヤで開催された第1回FEIアジア選手権大会《FEI Asian Championships Pattaya...
View Article《令和元年度馬場馬術強化訓練》シニア班 始まりました
12月10日(火)~15日(日)まで、御殿場市馬術・スポーツセンターにて実施しております《令和元年度馬場馬術強化訓練》のシニア班(11日~13日)タイムテーブルをお知らせいたします。 今回は、海外からクリストフ・コッシェル氏(馬場馬術シニアマネージャー)を講師にお招きしております。 訓練の様子はどなたでもご覧いただけますので、ぜひ見学にお越しください。シニア班・タイムテーブル Timetable...
View Article令和元・2年度講習会ディレクターリスト
令和元・2年度講習会ディレクターリストをご案内いたします。各地区・都道府県・組成団体において審判員・指導者講習会を開催する際は、リストに基づき講師の委嘱をお願いいたします。令和元・2年度講習会ディレクターリストはこちらから
View Article《令和元年度馬場馬術強化訓練》ジュニア班 始まりました
12月10日(火)~15日(日)まで、御殿場市馬術・スポーツセンターにて実施しております《令和元年度馬場馬術強化訓練》のジュニア班(14日~15日)タイムテーブルをお知らせいたします。 今回は、海外からクリストフ・コッシェル氏(馬場馬術シニアマネージャー)を講師にお招きしております。 訓練の様子はどなたでもご覧いただけますので、ぜひ見学にお越しください。ジュニア班・タイムテーブル...
View Article2020年の主催大会 救護医師を募集します
当連盟主催の全日本大会において、救護医師としてお手伝いしてくださる方を募集しています。主な内容は、選手あるいは関係者への応急対応、および落馬の際の脳震盪チェックです。詳細は、日馬連事務局(03-3297-5611)までお問い合わせください。 2020年主催大会日程(予定) 2020年 5月28日~31日 第41回全日本ヤング総合馬術大会 2020年 7月 3日~ 5日 第72回全日本馬場馬術大会...
View Article《障害馬術強化訓練》開催中
御殿場市馬術・スポーツセンターにて、12月17日~19日の3日間《令和元年度障害馬術強化訓練》を行っています。今年も昨年に引き続きJOC専任コーチングディレクターのWim Schröder氏(NED)をお迎えし、10選手12頭が参加しています。2日目の今日は障害飛越トレーニングを行っています。最終日は、スタイルポイント競技方式を用いたコース走行を行う予定です。...
View Article東京オリンピック(3種目共通)参加希望申請書を掲載しました
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)へ出場を希望する選手の方は以下の参加希望申請書を2020年1月10日(金)までにご提出ください。参加希望申請書 2020年1月10日(金)〆切代表選考基準のご確認はこちらから。
View Article令和元年度指導者養成講習会の開催について【12/18更新】
1/20~22 指導者講習会(更新・復活)について、各日に実施する講義が確定しましたので実施要項を更新いたしました。締切は12/24(火)ですのでお早めにお申し込みください。...
View Article《第21回全日本エンデュランス大会2020》参加資格について
令和2年9月20日(日)~21日(月・祝)に開催予定の第21回全日本エンデュランス馬術大会2020の実施競技種目及び人馬参加資格(完走実績)が決定しましたのでお知らせします。 第21回全日本エンデュランス馬術大会2020実施競技及び参加資格について(PDF)
View Article《エンデュランス審判員研修会 兼 検定試験》実施要項 発表
《令和元年度エンデュランス審判員研修会 兼 エンデュランス審判員昇格検定試験》の実施要項を発表いたします。 受講を希望される方は実施要項をご確認いただき、締切日までにお申し込みください。...
View Article令和元年度総合馬術強化合宿《第2期》のご案内
令和元年度総合馬術強化合宿《第2期》を下記の通り開催いたします。例年同様、講師はオーストラリアよりウィル・エンジンガー氏を招聘します。総合馬術ビギナーからナショナルチームまで幅広いレベルに対応しています。多数のご参加をお待ちしております。《第2期》 2020年2月12日(水)~2月17日(月)三木ホースランドパーク申込期間:2019年12月23日(月)~2020年1月24日(金)...
View Article令和2年度 全日本馬場馬術大会(3大会)に関する基本的事項について
令和2年度に開催する全日本馬場馬術大会(3大会)の基本的事項についてご案内いたします。令和2年度 全日本馬場馬術大会 基本的事項(PDFファイル)
View Article《オリンピックチャレンジプロジェクト2019》開催中
12月20日~22日の3日間、御殿場市馬術・スポーツセンターにて《オリンピックチャレンジプロジェクト2019》を行っています。今年は23選手20頭と、昨年に比べ多くの人馬が参加しており、本日はフラットワークを中心としたトレーニングを行っています。最終日には、3月にドイツにて行われる強化合宿の選考会があり、ジュニア選手とヤング選手の上位3名が代表に選抜されます。合宿は見学自由ですので、是非お越しください。
View Article日本馬術連盟事務局 年末年始の休業日について
日本馬術連盟事務局の年末年始の休業日は下記のとおりになりますので、ご了承ください。 12月27日(金) 仕事納め 12月28日(土)~1月5日(日) 休業 1月6日(月) 仕事始め
View Article総合馬術シドニー強化合宿開催中
オーストラリア・シドニーで総合馬術強化合宿を開催中です。参加者は、第40回全日本ジュニア総合馬術大会でのジュニア選手権競技、チルドレン選手権競技のそれぞれ上位2名ずつです。 一行は12月19日(木)に日本を出発。元世界選手権大会オーストラリア代表プルー&クレイグ・バレットトレーナーより馬場・障害・クロスカントリー3種目の指導を受け、12月24日(火)に帰国する予定です。《監督》岩谷...
View Article《障害馬術》 川合正育選手、CSI4*-Wリヤドで優勝
12月11日~14日にサウジアラビア・リヤドで開催された障害馬術競技会《CSI4*-W Riyadh》のワールドカップ競技にて、川合正育選手とケルビン号のコンビが優勝しました。 2位は主催国のWaled Alghamdi (KSA)、3位はMohamed Talaat(EGY)でした。...
View Article2020年 年次有給休暇の計画的付与による事務所休業日について
当連盟では、職員の「働き方改革」の取り組みの一環として、下記日程を年次有給休暇の「計画的付与日」として休業させていただきます。・2020年 2月10日(月)・2020年 4月30日(木)・2020年 5月 1日(金)・2020年11月 2日(月)・2020年12月28日(月)会員の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
View Article《オリンピックチャレンジプロジェクト2019》終了
御殿場市馬術・スポーツセンターにて行われていた《スポーツ振興くじ助成事業》オリンピックチャレンジプロジェクト2019 が終了いたしました。最終日には、3月にドイツにて行われる強化合宿の選考会があり、ジュニア選手とヤング選手の3位までが代表に選ばれました。ヤングライダーは3位が同率だったため、今回は7名の選手が代表となります。《ジュニアライダー》 1位 原田 昂冶 (蒜山ホースパーク) 2位 中島...
View Article《障害CD講習会》&《障害審判長研修会兼検定試験》申し込み受付開始
障害馬術本部が運営します《令和元年度障害馬術コースデザイナー講習会》ならびに《令和元年度障害馬術審判長研修会 兼 障害馬術審判員検定試験》の申し込み受付を開始いたしました。受講を希望される方は、実施要項をご確認いただき締切日までにお申し込みください。 (1)...
View Article