Quantcast
Channel: 公益社団法人日本馬術連盟
Browsing all 3465 articles
Browse latest View live

《CDI3* Tokyo》全結果表掲載のお知らせ

《CDI3* Tokyo 2014》の全結果表を掲載いたします。(4/6 15:30更新)第1競技 FEIグランプリ馬場馬術課目2009第2競技 FEIグランプリスペシャル馬場馬術課目2009【不成立】第3競技 FEI自由演技グランプリ馬場馬術課目第4競技 FEIセントジョージ賞典馬場馬術課目2009第5競技 FEIインターメディエイトⅠ馬場馬術課目2009 結果表はこちらから

View Article


《CDI3* Tokyo 2014》2日目速報

《CDI3* Tokyo 2014》は2日目の4月6日、《FEIインターメディエイトI 馬場馬術課目2009》と《FEI自由演技グランプリ馬場馬術課目2009》の2競技を行いました。...

View Article


《エンデュランス審判員研修会・検定試験》実施要項を掲載しました

《平成25年度エンデュランス審判員研修会 兼 エンデュランス審判員昇格検定試験》の実施要項を掲載いたしました。本年度も、東京・北海道の2会場にて行ないます。受講を希望される方は下記講習会ページよりアクセスして、締切日までの受講申し込みをお願いします。 (1)東京会場期日:平成26年3月1日(土)会場:TKPスター貸会議室...

View Article

田中利幸選手、《CIC** Belton Park》で優勝!

 田中利幸選手(RCクレイン)が《Belton Park One Day Event》(4月4日~6日/イギリス)に出場、78人馬がエントリーしたCIC**で見事優勝を果たしました。成績表はこちら

View Article

ジュニア海外合宿(障害・総合)へ行ってきました

2014年3月にジュニア強化合宿を2件行いました。 2件ともオーストラリアへ行き、現地トレーナーの指導を受けました。<障害馬術>左から 茶谷安重氏(クレインオーストラリア)、金澤百花選手、ロッド・ブラウン氏(現地トレーナー)、  大久保美沙選手、中野善弘監督、谷千明選手<総合馬術>左から...

View Article


競技会関連規程集平成26年度版販売開始のお知らせ

日本馬術連盟競技会関連規程集平成26年度版(書籍)の販売を開始いたしましたのでお知らせいたします。ショッピングページはこちらから

View Article

《FEI Level 1コーチ講習会》のご案内

《FEI Level...

View Article

《長崎国体》リハーサル大会要項&馬事衛生要項 発表!

雲仙市特設馬術競技場(長崎県雲仙市)にて行ないます《長崎がんばらんば国体》馬術競技リハーサル大会の実施要項および馬事衛生対策要項が雲仙市のホームページにて発表されましたのでお知らせ致します。このリハーサル大会は、当連盟公認競技会《第50回九州馬術大会》を兼ねて開催されます。実施要項等の確認は、こちら(外部リンク)から。

View Article


日本馬術連盟功労者・功労馬表彰推薦基準の改定について

功労者・功労馬表彰推薦基準を改定いたしました。改定後の基準はこちらをご覧ください。なお、平成26年度功労者・功労馬については、各都道府県馬連並びに各組成団体を通じて、7月下旬頃から募る予定です。

View Article


《CSI2* Seoul》で日本チーム団体優勝!

4月18日~20日かけて韓国・ソウルで開催された《CSI2* Seoul》において、11ヵ国が出場した団体戦で日本チームが優勝しました。メンバーは監督:土橋武雄、選手:池田弘彰(OISO...

View Article

《全日本障害Part II》実施要項 発表!

9月11日から14日までノーザンホースパークにて行います《第66回全日本障害馬術大会2014 Part II》の実施要項を発表いたします。本大会の開催にあたって、ノーザンホースパークより特別協賛を頂いており、大会出場馬には馬輸送補助費を支給する予定です。詳細は実施要項にてご確認をお願いいたします。なお、大会エントリーはポイント〆切日の7月27日以降にオープンする予定です。実施要項の確認は、大会ページから。

View Article

《CCI1* Miki 2014》実施要項掲載、エントリー受付開始のお知らせ

2014年6月11日~13日、三木ホースランドパークにて行います《CCI1* Miki 2014》の実施要項を掲載しました。また、エントリー受付を開始しましたのでお知らせいたします。 5月22日(木)までにお申し込みください。大会実施要項の確認、参加申し込みはこちらから (申し込みはオンラインのみ)

View Article

《全日本馬場PartⅡ》実施要項掲載のお知らせ

7月19日(土)~20日(日)に御殿場市馬術・スポーツセンターで実施する《第66回全日本馬場馬術大会2014...

View Article


《全日本ジュニア馬場》実施要項掲載のお知らせ

8月9日(土)~10日(日)に御殿場市馬術・スポーツセンターで実施する《第31回全日本ジュニア馬場馬術大会2014》の実施要項を掲載しました。こちらからご覧くださいエントリー受付開始は6月上旬を予定しております。【こちらもあわせてお読みください】《全日本ジュニア馬場》宿泊施設斡旋のご案内 (2014年5月1日掲載)

View Article

《全日本ジュニア馬場》宿泊施設斡旋のご案内

御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第31回全日本ジュニア馬場馬術大会2014》について、会期中、御殿場市周辺で各種イベントが開催されるため、宿泊施設の予約が困難な状況にあります。このため、御殿場市馬術・スポーツセンターを管理・運営する御殿場総合サービス株式会社様が、市内外の宿泊施設を100名分確保し、馬術関係者に斡旋してくださることとなりましたのでお知らせいたします。宿泊予約を希望される...

View Article


FEI 障害馬術規程第25版 販売開始のお知らせ

FEI障害馬術規程第25版(書籍)の販売を開始いたしましたのでお知らせいたします。ショッピングのページはこちらから

View Article

《全日本ヤング/ジュニア総合、CIC1*》大会スケジュール発表

来る5月16日(金)~18日(日)にJRA馬事公苑で開催します《第35回全日本ヤング総合馬術大会2014、第35回全日本ジュニア総合馬術大会2014、CIC1* Tokyo 2014》の大会スケジュールをお知らせいたします。こちらからご覧ください

View Article


平成26年度総合馬術強化合宿(第2期)日程変更のお知らせ

平成26年度総合馬術強化合宿(第2期)の日程を下記のとおり変更することとしましたのでお知らせいたします。日程:2014年8月14日~17日   2014年8月4日(月)~8日(金)場所:山梨県馬術競技場〆切:7月3日(木)お申込み・実施要項はこちら。

View Article

《日韓馬術大会》開幕!

本日9日、韓国選手団が無事に福岡県へ到着し、《第49回日韓馬術大会》が福岡県馬術競技場にて開幕いたしました!この大会は昭和40(1965)年の日韓国交正常化より3年も前の昭和37(1962)年に、日韓両国における馬術界の交流と親善、そして両国選手の競技力向上を目的に創設されました。今年の大会は福岡県馬術連盟が主管となって開催しております。本日は、テストライドを行ない、韓国人選手の人馬コンビが決定しま...

View Article

《日韓馬術大会》競技初日 速報!

福岡県馬術競技場にて開催中の《第49回日韓馬術大会》について、本日10日は馬場馬術競技を行ないました。会場となったインドア馬場には、多くの方に観戦にお越し頂きました。両国選手とも素晴らしいパフォーマンスをし、各チームメンバーの最終得点率の合計した結果、日本が180.493韓国が185.583となり、馬場馬術競技は韓国チームが勝利しました。馬場馬術競技...

View Article
Browsing all 3465 articles
Browse latest View live