Quantcast
Channel: 公益社団法人日本馬術連盟
Browsing all 3465 articles
Browse latest View live

《紀の国わかやま国体》最終日速報!

《紀の国わかやま国体》馬術競技は本日最終日を迎えました。総合優勝(天皇杯)は兵庫県、開催県の和歌山県は2位、長野県が3位となりました。なお、女子総合優勝(皇后杯)も兵庫県が獲得しました。▲兵庫県チーム「ブロック大会から調子が良くて出場枠をたくさん獲得し、その勢いのまま優勝してしまったという感じです。障害のスタークソックスが大活躍でしたし、その他の人馬も確実にポイントを稼ぎました。監督として僕が特に何...

View Article


《リオ地域予選会(総合馬術)》が始まります

10月8日~11日、オランダ・ブックロー(Boekelo)にて《リオデジャネイロ オリンピック地域予選競技会(総合馬術競技)》が開催されます。《日本代表人馬》大岩 義明 ザ・デュークオブカヴァン(日東光学)田中 利幸 バラスターベイ(乗馬クラブクレイン)北島 隆三...

View Article


《全日本馬場Part I兼CDI》受付終了&予備人馬申込について

11月6日から8日まで三木ホースランドパークにて開催します《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part I 兼 CDI3*...

View Article

《リオ地域予選会(総合馬術)》馬場馬術速報

団体出場枠をかけた総合馬術のリオ・オリンピック地域予選競技会がオランダ・ブックローで行われています。馬場馬術競技終了時点で、日本は減点156.30、対するニュージーランドは減点124.70で31.60点リードされています。明日(10月10日)はクロスカントリー競技が行われます。▲北島隆三&ジャストチョコレート細野茂之監督コメント「強豪国ニュージーランドとの戦いは厳しいものですが、リオ・オリンピックに...

View Article

《リオ地域予選会(総合馬術)》クロスカントリー終了

 オランダ・ブックローで開催されている総合馬術のリオ・オリンピック地域予選競技会は、10月10日、クロスカントリー競技が実施されました。...

View Article


《リオ地域予選会(総合馬術)》最終結果

 オランダ・ブックローで行われていた、総合馬術のリオ・オリンピック地域予選競技会が終了しました。日本は団体出場枠をかけてニュージーランドと戦いましたが、日本の総減点は1135.70、ニュージーランドは198.90で、出場枠を獲得することができませんでした。▲田中利幸&バラスターベイ(馬場馬術)▲北島隆三&ジャストチョコレート▲大岩義明&ザ・デュークオブカヴァン...

View Article

《FEI馬場馬術審判員講習会(台湾・台北)》のご案内

台湾馬術連盟より、《FEI馬場馬術審判員講習会》の案内が届きましたのでお知らせします。...

View Article

《馬場馬術 審判員研修会 兼 1級検定試験》申込受付はじめました

《平成27年度馬場馬術審判員研修会 兼...

View Article


《全日本障害Part I》競技実施アリーナについて

11月12日から15日まで日本中央競馬会 馬事公苑にて開催します《第67回全日本障害馬術大会2015 Part...

View Article


《全日本障害Part I》協力役員を募集します!

障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、11月12日から15日まで日本中央競馬会 馬事公苑にて開催します《第67回全日本障害馬術大会2015 Part...

View Article

《全日本障害Part I》資格馬 発表&エントリー受付 開始!

11月12日から15日まで、日本中央競馬会 馬事公苑にて開催します《第67回全日本障害馬術大会2015 Part...

View Article

《第50回記念日韓馬術大会》速報!

10月23日から25日まで、韓国・ソウルにて《第50回記念日韓馬術大会》が開催されました。今年で50回目の節目を迎える今大会には、総勢30名の日本選手団が招待され、馬場馬術競技と障害馬術競技(ジュニアチーム戦・シニアチーム戦)の計3種目による貸与馬戦で韓国選手団と争いました。日本は、障害馬術ジュニアチーム戦で勝利しましたが、最終的に2-1で韓国が優勝しました。大会の詳細は、馬術情報でレポートする予定です。

View Article

《全日本障害》・《全日本馬場》テレビ放映のお知らせ

11月21日(土)に障害と馬場、2つの全日本大会がテレビで放映されます。是非、ご覧ください!《全日本障害馬術大会2015 Part I(11月13日~15日/JRA馬事公苑)》放映日時:11月21日(土) 15~16時(予定)チャンネル:NHK Eテレ《全日本馬場馬術大会2015 Part I(11月6日~8日/三木ホースランドパーク)》放映日時:11月21日(土) 20~21時...

View Article


《全日本障害Part I》受付終了&選手交代について

11月12日から15日まで日本中央競馬会 馬事公苑にて開催します《第67回全日本障害馬術大会2015 Part...

View Article

2016年主催大会(総合・エンデュランス)日程確定のお知らせ

2016年に開催予定の当連盟主催大会(総合馬術・エンデュランス)の日程が確定しましたのでお知らせいたします。お手元に届きます「馬術情報11月号」に掲載されている日程から変更となっておりますのでご注意ください。日程(確定版)は以下の通り; 2016年 5月27日~29日 第37回全日本ヤング総合馬術大会2016 (CIC2*/CCI1*)於:JRA馬事公苑 2016年 7月22日~24日...

View Article


《全日本馬場Part I 兼CDI》タイムテーブル&出場人馬 発表!

11月6日から8日まで三木ホースランドパークにて開催します《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part I 兼 CDI3* Miki》について、タイムテーブルと各競技別の出場人馬を発表いたします。なお、天候等によりタイムテーブルを変更する場合がございますので予めご了承願います。本大会は一般の方でもご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。《第67回全日本馬場馬術大会2015...

View Article

平成27年度指導者養成講習会の開催について

平成27年度指導者養成講習会を以下のとおり開催いたします。・①の実施要項はこちらからご覧ください。・②の実施要項は、11月下旬を目途にウェブサイトに掲載いたします。・③④の実施要項は、該当される方宛てに郵送いたします。 .①(公社)日本馬術連盟認定指導員(旧準コーチ)養成講習会(新規)・目...

View Article


《認定指導員養成講習会【新規】》実施要項掲載のお知らせ

《平成27年度指導者養成講習会(日馬連認定指導員【新規】)》の実施要項を掲載しましたのでお知らせします。 11月24日(火)正午 必着 でお申し込みください。ただし、定員に達し次第締め切りますのでご了承ください。実施要項・参加申込書等はこちらからご確認ください。

View Article

《リオオリンピック》第1次申し込み 受け付けます

2016年8月に開催される《第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)》第1次申し込みの受付を開始いたします。(公財)日本オリンピック委員会(JOC)からの派遣準備日程の通知を受け、第1次申し込みの締め切り期日を全種目ともに2015年12月4日に繰り上げることとなりました。この第1次申し込みを希望する選手は、上記期日までに以下の指定様式にて申請をお願いします。また、第1次申し込みを行...

View Article

FEIエンデュランス規程 第9版 日本語訳を掲載しました

国際馬術連盟(FEI)エンデュランス規程第9版 改訂版の日本語訳を掲載いたしました。本規程の日本語訳ダウンロードは規程ページから。

View Article
Browsing all 3465 articles
Browse latest View live