《全日本ジュニア障害》最新フレンドシップ出番表 発表(8/9 18:00)
明日(8月10日)より御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》フレンドシップ競技(8/10開催)最新の出番表を発表いたします。本大会は一般の方でもご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。フレンドシップ競技-I H130cm以下 出番表(8/9 18:00発表)フレンドシップ競技-II H120cm以下 出番表(8/9...
View Article《全日本ジュニア障害》S&H出番表 発表
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催している《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》各クラスのスピード&ハンディネス競技の出番表を発表いたします。本大会は一般の方もご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。第1競技 ヤングライダー障害飛越競技(S&H)出番表第2競技 ジュニアライダー障害飛越競技(S&H)出番表第3競技...
View Article《全日本ジュニア障害》第1日速報(随時更新)
《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》が開幕しました。今日(8月11日)は各クラスのスピード&ハンディネス競技を実施しています。...
View Article第41回全日本ジュニア障害馬術大会 第1日結果お知らせ
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催している《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》各クラスのスピード&ハンディネス競技の結果をお知らせいたします。本大会は一般の方もご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております 第1競技 ヤングライダー障害飛越競技 結果第2競技 ジュニアライダー障害飛越競技 結果第3競技 チルドレンライダー障害飛越競技
View Article《全日本ジュニア障害》第2日選手権出番表 発表
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催している《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》第2日(8月12日)の各クラススピード&ハンディネス競技の出番表を発表いたします。本大会は一般の方もご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。第4競技 ヤングライダー障害飛越競技 出番表第5競技 ジュニアライダー障害飛越競技 出番表第6競技 チルドレンライダー障害飛越競技 出番表タイムテーブル
View Article《全日本ジュニア障害》第2日速報(随時更新)
《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》は大会2日目の今日(8月12日)、各クラスの標準障害飛越競技を実施しています。...
View Article《全日本ジュニア障害》第2日結果お知らせ
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催している《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》各クラスの標準競技の結果をお知らせいたします。本大会は一般の方もご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております 第4競技 ヤングライダー障害飛越競技 結果 決勝進出者 第5競技 ジュニアライダー障害飛越競技 結果 決勝進出者 第6競技...
View Article《全日本ジュニア障害》第3日選手権出番表 発表
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催している《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》最終日(8月13日)の各クラス選手権競技の出番表を発表いたします。本大会は一般の方もご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。第7競技 ヤングライダー選手権競技 出番表タイムテーブル
View Article《全日本障害Part II》資格馬・人馬 発表&エントリー受付 開始
9月14日から17日まで、ノーザンホースパークにて開催します《第69回全日本障害馬術大会2017 Part...
View Article《全日本ジュニア障害》最終日結果お知らせ
御殿場市馬術・スポーツセンターで開催した《第41回全日本ジュニア障害馬術大会2017》各クラス選手権競技の結果をお知らせいたします。第7競技 ヤングライダー選手権 結果 第8競技 ジュニアライダー選手権 結果第9競技 チルドレンライダー選手権 結果
View Article《YOG代表選手選考会》結果速報
《第3回サマーユースオリンピック競技大会(2018/ブエノスアイレス)代表選手選考会》を8月16日~17日に御殿場市馬術・スポーツセンターで開催しました。 競技は2回走行で実施、3人馬が合計減点8で並びましたが、第2走行のタイムにより、1位:原理沙子&ロイヤルブラン(ヴィルタスRC)、2位:髙橋慧斗&クレヴァーウィット (座間近代RC)、3位:堀田駿&クイナラ(ホースフレンズパーク)となりました。...
View Article《全日本障害Part II》協力役員を募集します
障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、9月14日から17日までノーザンホースパークにて開催します《第69回全日本障害馬術大会2017 Part...
View Article《全日本Jr馬場&馬場PartⅡ》エントリー受付開始(6/5再掲:L修正)
・-----------------------------------------------・Lクラスの出場資格獲得人馬リストに錯誤がありましたので、お詫びして訂正いたします。(6/5)《第69回全日本馬場馬術大会2016 PartⅡ》出場資格獲得人馬リスト(PDF)2017.6.5修正版・-----------------------------------------------・...
View Article《総合馬術強化合宿 第1期》 開催中
《総合馬術強化合宿 第1期》を8月27日(日)まで山梨県馬術競技場で開催しています。 昨年度に続き、今回もオーストラリアからお馴染みのウィル・エンジンガー氏が講師として来日。訓練の様子はどなたでもご覧いただけますので、ぜひトップコーチによる指導を見学しにお越しください。
View Article障害・馬場・総合ジュニア海外強化合宿スタート
今週から、ドイツ・ミュンスターで、障害・馬場・総合のジュニア海外強化合宿がそれぞれスタートしました。馬場馬術ジュニア強化合宿は、8月21日(月)に日本を出発。Hof Kasselmann GmbH & Co. KG (Mr. Ullrich Kasselmann厩舎)にて指導を受け、8月28日(月)に帰国する予定です。《監督》・照井...
View Article世界馬術選手権大会レイニング競技の取扱いについて
2018年にアメリカで開催される世界馬術選手権大会(WEG)のレイニング競技について、当該大会に限りNRHA日本支部 NRHA Japan 事務局を窓口といたします。世界馬術選手権大会(2018/トライオン)のレイニング競技出場に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。 NRHA日本支部 NRHA Japan 事務局宮崎県宮崎市郡司分甲5228-33 0985-89-0203
View Article