《CDI Gotemba 2017》最終日 全結果
12月8日から10日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催中の《CDI Gotemba 2017 国際馬場馬術大会》最終日の結果を掲載いたします。 12月10日(日)第2競技 FEIグランプリスペシャル馬場馬術課目2009〔CDI3*〕 結果( 13:35開始)第3競技 FEI自由演技グランプリ馬場馬術課目2009〔CDI3*〕 結果( 11:20掲載)第7競技...
View Article《CDI Gotemba 2017》最終日速報!
《CDI Gotemba 2017 国際馬術大会》が閉幕しました。最終日の今日は、自由演技グランプリ、自由演技ヤングライダー、自由演技ジュニアライダー、グランプリスペシャルの4競技を実施しました。...
View Article《平成29年度障害馬術強化訓練》中止のお知らせ
12月12日(火)~14日(木)に開催を予定していた《平成29年度障害馬術強化訓練》は、講師のフライトが悪天候により欠航となったため、中止いたします。なお、12月15日(金)~17日(日)の《障害馬術オリンピックチャレンジプロジェクト2017》は実施する予定です。
View Article《オリンピックチャレンジプロジェクト》本日から開催
《障害馬術オリンピックチャレンジプロジェクト2017》は予定通り、12月15日~17日に御殿場市馬術・スポーツセンターで開催いたします。 12月15日 14時~16時30分(トレーニング) 12月16日 8時30分~16時30分(トレーニング) 12月17日 9時~10時(セレクショントライアル)是非、JOC専任コーチ・Wim...
View Article《馬場馬術 審判員研修会 兼 1級検定試験》開催のお知らせ
《平成29年度馬場馬術審判員研修会 兼 馬場馬術審判員1級検定試験》の開催についてお知らせいたします。研修会の受講や1級審判員への昇格検定試験の受験を希望される方は、実施要項に従い申し込みをお願いいたします。研修会タイトルをクリックすると、実施要項・申込書掲載ページにジャンプします。第1回 九州・中国・四国地区期 日:平成30年1月27日(土)~ 28日(日)会 場:福岡県馬術競技場締...
View Article事務局 業務時間変更のお知らせ(12月21日)
12月21日(木)は都合により、16:00をもって業務を終了させていただきます。会員の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
View Article総合馬術ヤングライダー海外強化合宿スタート
今週から、オランダ・フォールスコーテンで、総合馬術のヤングライダー海外強化合宿がスタートしました。 一行は12月13日(水)に日本を出発。Pen-Aubert厩舎にて馬場・障害・クロスカントリー3種目の指導を受け、12月19日(火)に帰国する予定です。《監督》小川 登美夫(JOC強化スタッフ/総合馬術副本部長)《コーチ》土屋 毅明(JOC強化スタッフ)《選手》中村 幸喜(明治大学)渡邊...
View Article《オリンピックチャレンジプロジェクト2017》終了!
御殿場市馬術・スポーツセンターにて行われていた《オリンピックチャレンジプロジェクト2017》が終了いたしました。今年はJOC専任コーチディレクターのWim Schröder氏 (NED)をお迎えし、15選手16頭で行われました。 最終日には、3月にドイツにて行われる強化合宿の選考会があり、ジュニア選手とヤング選手の上位3名が代表に選ばれました。《ジュニア選手》 1位 上村 司 (上村乗馬苑) 2位...
View Article平成30年度《全日本ジュニア障害》の会場について
《第42回全日本ジュニア障害馬術大会2018》の会場について、調整の結果、山梨県馬術競技場(北杜市小淵沢町)に決定いたしました。大会日程 平成30年8月2日(木)~5日(日)※8月2日はフレンドシップ、打ち合わせ会を行います実施要項は、決定次第ウェブサイトに掲載いたします。
View Article《アジア大会》 馬場馬術代表人馬選考基準改訂のお知らせ
《第18回アジア競技大会(2018/ジャカルタ》馬場馬術の実施競技について、FEIセントジョージ賞典が実施されなくなり、FEIインターメディエイトⅠのみとなったことに伴い、代表人馬選考基準を改訂しましたので、お知らせいたします。選考基準はこちらからご確認ください。
View Article【12/25締切】アスリート・キャリア・トーク・ジャパン2018参加者募集
標題の件につきまして(公財)日本スポーツ振興センター(JSC)から開催案内がありました。ご興味のある方は、各自申し込み専用サイトからお申し込みください。アスリート・キャリア・トーク・ジャパン2018(ACT2018)は、アスリートのキャリア課題の解決に役立つ国内外情報、公的機関・民間企業の取り組み、研究成果などを一元的に集約した総合コンベンションです。ACTを通じて、アスリートに対して「デュアルキャ...
View Article《全日本総合》がグリーンチャンネルで放映されます
11月に三木ホースランドパークで開催した《第47回全日本総合馬術大会2017》の模様がグリーンチャンネルで放映されます。是非、ご覧ください。 12月25日(月) 18:00~19:00(※) 12月26日(火) 18:00~19:00(※) 12月29日(金) 10:00~11:00 1月3日(水) 09:00~10:00 1月4日(木) 09:00~10:00 1月5日(金)...
View Article日本馬術連盟事務局 年末年始の休業日について
日本馬術連盟事務局の年末年始の休業日は下記のとおりになりますので、ご了承ください。 12月28日(木) 仕事納め 12月29日(金)~1月3日(水) 休業 1月4日(木) 仕事始め
View Article《馬場馬術審判員ワークショップ》開催のお知らせ
馬場馬術本部では、国内馬場馬術審判員の審査技術の向上を目的に、海外よりFEI馬場馬術審判員を講師として招聘し、《馬場馬術審判員ワークショップ》を開催します。実際の馬の動きを各地点より審査し、審査の着眼点、審査ポイントのレクチャーおよびディスカッションを通訳を介して行います。受講をご希望の方は実施要項に従って、2018年2月21日(水)正午までにお申込み下さい。《馬場馬術審判員ワークショップ》期...
View Article馬場馬術選手向けミーティングを行いました
先月、11月21日および28日に馬場馬術選手向けミーティングをドイツおよび東京で行いました。来年開催のアジア大会および世界馬術選手権大会、そして東京オリンピックに向けた強化体制が発表されました。<馬場馬術強化体制>スーパーバイザー ウルリッヒ・カッセルマンチームコーチ エミル・フォリーチームコーチ クリストフ・コッシェル<ドイツ会場での集合写真 後列左...
View Article《エンデュランス審判員研修会 兼 検定試験》実施要項 発表
《平成29年度エンデュランス審判員研修会 兼 エンデュランス審判員昇格検定試験》の実施要項を発表いたします。 受講を希望される方は実施要項をご確認いただき、締切日までにお申し込みください。(1)東京会場日程:2018年3月3日(土)会場:TKP東京駅前カンファレンスセンター...
View Article平成29年度総合馬術強化合宿《第3期》のご案内
平成29年度総合馬術強化合宿《第3期》を下記の通り開催いたします。第1期、第2期同様に、講師はオーストラリアよりウィル・エンジンガー氏を招聘します。《第3期》 2018年2月13日(火)~18日(日)三木ホースランドパーク申込締切:2018年1月29日(月) ※電子申請のみお申込み・実施要項はこちら。
View Article《平成29年度馬場馬術強化訓練》の日程変更について
馬場馬術本部では、平成30年2月20日(火)~25日(日)に《平成29年度馬場馬術強化訓練》の実施を予定しておりましたが、海外講師の都合により、現在、日程を再度調整しております。 決定し次第、ホームページにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
View Article各地区 審判員・指導者講習会開催予定
各地区で開催される審判員・指導者講習会の日程をお知らせいたします。開催地区(都道府県)名をクリックすると実施要項掲載ページにジャンプします。お申し込み、お問い合わせは、主管の都道府県馬術連盟までお願いいたします。 日 程 開催地区(主管) 申込締切日 12月9日(土)~10日(日) 北海道 終了しました 1月13日(土)~14日(日) 東京都...
View Article《全日本馬場Part I》2日目速報
《第69回全日本馬場馬術大会》2日目の今日は、インターメディエイト、Sクラス、Mクラス、Lクラスの各決勝競技、グランプリスペシャル、セントジョージ(予選)の計6競技を実施しました。...
View Article