《全日本ジュニア総合》最終成績発表
8月4日(金)~6日(日)、山梨県馬術競技場にて開催しました《 第38回全日本ジュニア総合馬術大会2017 CIC2*/CCI1* Yamanashi 2017 》最終成績を掲載いたします。《最終成績》ジュニアライダー選手権チルドレンライダー選手権 EV100競技 EV90競技国体総合馬術競技C CCI1*競技 CIC2*競技*全競技成績表
View Article《全日本馬場PartⅠ》繰り上がり連絡完了しました
《第69回全日本馬場馬術大会2017 PartⅠ》の予備人馬繰り上がり連絡が完了しましたので、以下の通りお知らせいたします。 グランプリ 予備人馬No.6まで出場可(確定しました)インターメディエイトⅠ 予備人馬No.9まで出場可(確定しました)セントジョージ 予備人馬No.2まで出場可(確定しました)Sクラス...
View Article《 第47回全日本総合馬術大会2017 》実施要項 発表
11月24日(金)~26日(日)に、三木ホースランドパークにて行ないます《 第47回全日本総合馬術大会2017(CCI2*/CIC1*) 》実施要項を発表いたします。【参加申込期間】平成29年10月12日(木)~10月24日(水) オンラインのみ※人馬ともに平成29年度の日馬連登録が完了していること【実施予定競技】第 1競技 全日本総合馬術選手権競技(CCI2*)第 2競技 CICワンスター競技第...
View Article競技会関連規程一部改定のお知らせ
日本馬術連盟競技会関連規程平成29年度版について、下記の通り一部改定を行ないましたのでお知らせいたします。○総合馬術競技およびエンデュランス競技に関する公認競技会規程第2版第8条 審査事項(平成29年10月12日施行)エンデュランス大会役員の審査事項を改定最新規程のご確認は、規程集:競技関連【JEF】ページから○日本馬術連盟獣医規定第1005条 オフィシャル獣医師(平成29年10月12日施行) 2....
View ArticleFEI 障害馬術役員養成講習会のご案内
FEI障害馬術役員養成講習会(英語)を下記のとおり開催いたします。先着順となりますので、お早めにお申し込み下さい。 記 FEI障害馬術審判員講習会日 程 2018年1月16日(火)~19日(金)場 所 馬事畜産会館2F 会議室(東京都中央区新川2-6-16) 19日のみ調整中講 師 Stephan Ellenbruch (GER) Frances...
View Article《世界馬術選手権大会(WEG)》チケット発売開始
《世界馬術選手権大会(2018/トライオン)》のチケットの発売が始まりました。大会は来年(2018年)9月11日~23日、全8種目の競技が行われます。詳しくは大会公式サイトをご覧ください。(外部リンク)
View Article《全日本障害Part I》協力役員を募集します
障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、11月16日から19日まで三木ホースランドパークにて開催します《第69回全日本障害馬術大会2017 Part...
View Article大岩義明選手CIC3*で優勝!
10月13日~15日にポーランドで行われた総合馬術CIC3*Strzegomにて、大岩義明選手&キャレ(株式会社nittoh) が優勝しました。...
View Article馬場馬術育成強化選手がドイツのトレーニング拠点でスタート
東京オリンピック以降の将来のオリンピック出場を目指す強化対策事業の一つとして、海外トレーニング拠点において若手選手を育成する《東京2020馬術競技強化対策事業...
View Article《全日本馬場PartⅠ》出場人馬 発表
11月10日から12日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第69回全日本馬場馬術大会2017 PartⅠ》の出場人馬を発表いたします。《第69回全日本馬場馬術大会2017 PartⅠ》 出場人馬一覧 (PDF/3ページ)
View Article第47回全日本総合エントリー受付 明日(10/24)締め切り!
第47回全日本総合馬術大会2017実施要項に修正がありましたので、お詫びして訂正いたします。 記 8.参加申込 (1) 締め切り 平成29年10月24日(水) オンラインのみ → 平成29年10月24日(火) オンラインのみ 実施要項こちらより確認ください。
View Article《障害馬術S級審判員講習会》実施要項掲載のお知らせ
《障害馬術S級審判員講習会》実施要項を掲載しましたのでお知らせいたします。受講を希望される方は、実施要項をご確認いただき、平成29年10月30日(月)までに申込手続きをお願いします。実施要項・受講申込書のダウンロードは講習会ページから。
View Article《全日本障害Part I》資格馬 発表&エントリー受付 開始!
11月16日から19日まで、三木ホースランドパークにて開催します《第69回全日本障害馬術大会2017 Part...
View Article2018年《全日本馬場PartⅡ》《全日本ジュニア馬場》について
近年の馬場馬術競技人口の増加・レベルの向上などにより、来年度も《全日本馬場PartⅡ》《全日本ジュニア馬場》への多数の参加が見込まれています。そこで、より多くの人馬にご参加いただき、天候不順などへも対応できるよう、2018年は《全日本馬場PartⅡ》《全日本ジュニア馬場》を下記の通り、別々に開催することになりましたのでお知らせいたします。【第70回全日本馬場馬術大会2018 Part II】期...
View Article《CDI Gotemba 2017》日本版シットイン募集のお知らせ
馬場馬術本部では、国際審判員を目指す方、審判技術を高めたい方のために《CDI Gotemba 2017...
View Article平成29年度指導者養成講習会の開催について
平成29年度指導者養成講習会を以下のとおり開催いたします。 ①の実施要項はこちらからご確認ください。 ②の実施要項は、11月中旬を目途にウェブサイトに掲載いたします。 ③④につきましては、該当される方宛に郵便でご案内いたします。①(公社)日本馬術連盟認定指導員養成講習会(新規) 目 的:会員が馬術指導者として安全な指導を実施するため、...
View Article