Quantcast
Channel: 公益社団法人日本馬術連盟
Browsing all 3468 articles
Browse latest View live

《全日本障害Part I》厩舎割を掲載しました

11月15日から18日にわたって、杉谷馬事公苑(大阪府和泉市)にて開催します《第64回全日本障害馬術大会2012 Part I》の厩舎割を掲載しました。詳しくはこちらから。

View Article


CSI3* Leszno (POL) グランプリ競技にて杉谷選手優勝!

11月3日~5日にかけてポーランド・レシュノにて行われたCSI3*のグランプリ競技にて杉谷泰造選手とアヴェンツィオ号が見事優勝しました!一緒に出場した武田選手とアリ号は満点走行だったのですが、タイム減点があり13位でした。全ての成績はこちらから。

View Article


《全日本障害Part I》開幕!

 《第64回全日本障害馬術大会2012 Part I》が大阪の杉谷馬事公苑で開幕しました。このPart...

View Article

《全日本障害Part I》競技3日目結果

《第64回全日本障害2012 Part I》競技3日目(11月17日)の結果をお知らせいたします。中障害A(標準競技)大障害(標準競技)中障害B(標準競技)

View Article

《全日本障害Part I》11月17日(土)速報

 《第64回全日本障害馬術大会2012 Part I》は3日目の11月17日、各クラスの標準障害飛越競技を行いました。 30人馬が出場した第4競技《中障害A》は8人馬がクリアラウンド、その中でもタイムが早かったのは戸本一真&ハリー・ベイ(JRA馬事公苑)で56秒75でした。2位は平尾裕子&アティーラベル(エンゼルRC)61秒91、3位は佐藤泰&如意(明松寺馬事公苑)63秒61でした。...

View Article


《全日本障害Part I》最終日結果

 《第64回全日本障害2012 Part I》最終日(11月18日)の結果をお知らせいたします。中障害A(決勝)全日本障害飛越選手権中障害B(決勝)

View Article

《全日本障害Part I》最終日速報!(その1 選手権)

 《第64回全日本障害馬術大会2012 Part I》は11月18日(日)に最終日を迎え、各クラスの決勝競技を行いました。いずれも予選通過順位のリバースオーダーで走行、ジャンプオフありの標準障害飛越競技で実施しました。...

View Article

《全日本障害Part I》最終日速報!(その2 中A・中B)

 《中障害A 決勝》には16人馬が進出、最初にクリアラウンドしたのは戸本一真&ハリー・ベイ(JRA馬事公苑)。水濠が苦手なハリー・ベイに戸本が気合をつけて向かって見事クリアしました。その後、広田思乃&ライフ・イズ・ビューティフル(那須TF)、近森広行&タイムズスクエア(ヴィテンRCクレイン金沢)、佐藤泰&如意(明松寺馬事公苑)、池田弘彰&ドラゴ(OISO...

View Article


《アスリートフォーラム2012 》開催のご案内

 日本オリンピック委員会(JOC)は、日本オリンピアンズ協会と東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会とともに12月9日に一般参加型(無料)の「アスリートフォーラム2012 ~アスリート発、オリンピック・パラリンピックの魅力~」を開催します。 詳細、お申し込みはJOC公式サイトから。

View Article


【重要】馬場馬術運動課目の改定について【11/5発表、11/20一部修正】

全日本大会における国内種目決勝競技の新設、および世界的なレベル向上に合致した人馬の育成を目的として、平成25年4月1日から本連盟制定馬場馬術運動課目を改定します。●新課目の概要について 現在、認定種目として実施している第3課目A・第4課目・第5課目のレベルを、それぞれLクラス・Mクラス・Sクラスと改称します。...

View Article

中国での口蹄疫発生による稲藁の輸入停止

農林水産省は、中国遼寧省大連市での口蹄疫発生を受け、中国からの稲わら等の輸入検疫証明書の発行を停止し、家畜衛生上の問題がないか中国政府に確認している旨 農林水産省HPにて発表しておりますので、お知らせいたします。 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/121128.html

View Article

年末・年始の事務局休業について

 12月29日(土)から1月6日(日)は事務局を休業させていただきます。なお、12月28日(金)は午前中で業務を終了いたします。会員の皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

View Article

《馬場馬術審判員研修会・1級審判員検定試験(東京会場)》実施要項掲載

《平成24年度第2回馬場馬術審判員研修会(東京会場) 兼 馬場馬術審判員1級検定試験》 実施要項を掲載しました。日 時: 平成25年2月9日(土)~10日(日)場 所: JRA馬事公苑締 切: 平成25年1月30日(水)正午実施要項・参加申込書はこちらからご確認ください。

View Article


《CSI-W日本リーグ》の最終成績が発表されました!

《CSI-W日本リーグ/2012-2013シーズン》の最終成績が国際馬術連盟(FEI)より発表されましたのでお知らせ致します。詳細はこちら(外部リンク:FEI)から

View Article

《エンデュランス審判員研修会&昇格試験》実施要項 発表!

《平成24年度エンデュランス審判員研修会 兼 エンデュランス審判員昇格検定試験》を、下記の通り開催いたします。受講をご希望の方は、実施要項をご確認いただき、事務局までお申し込み下さい。記 (1) 北海道地区期日: 平成25年3月2日(土)会場: ホテルノースシティ申込締切:2月20日(水)実施要項など詳細はこちらから (2) 東京地区期日: 平成25年3月16日(土)会場: 馬事畜産会館2 階...

View Article


《障害審判長研修会&1級検定試験》実施要項 発表!

《平成24年度公認障害馬術競技会審判長研修会 兼 障害馬術審判員1 級検定試験》を、下記の通り開催いたします。受講をご希望の方は、実施要項をご確認いただき、事務局までお申し込み下さい。記 (1) 西日本地区期日: 平成25年1月27日(日) 13:30~17:00(予定)会場: 三木ホースランドパーク 本部棟2階会議室申込締切:1月18日(金)実施要項など詳細はこちらから (2) 東日本地区期日:...

View Article

《障害馬術CD講習会》実施要項 発表!

《平成24年度障害馬術コースデザイナー講習会》を下記の通り開催いたします。受講をご希望の方は、実施要項をご確認いただき、事務局までお申し込み下さい。記期日: 平成25年3月2日(土)~3日(日)会場: 日本中央競馬会 馬事公苑 講堂申込締切:2月20日(水)実施要項など詳細はこちらから

View Article


平成25年度公認馬場馬術競技会 審判長リスト

平成25年度公認馬場馬術競技会審判長リストをご案内いたします。公認競技会を主催される皆様は、リストをご確認のうえ、委嘱をお願いいたします。平成25年度公認馬場馬術競技会 審判長リスト

View Article

【重要】新課目導入および全日本馬場出場についてのガイドライン

《新課目の導入および平成25年度全日本馬場馬術大会出場についてのガイドライン》をご案内いたします。なお、この記事は、馬術情報2013年1月号掲載のものと同じ内容です。こちらからご覧ください。

View Article

《馬場馬術強化訓練》を開催します!

《平成24年度馬場馬術強化訓練》を下記の通り開催いたします。参加できる人馬は、馬場馬術ナショナルチーム、プログレスチーム、プログレスチームジュニアに認定されている人馬のみですが、一般の見学を歓迎いたします!昨年同様、ドイツ現役選手としても活躍中のChristoph KOSCHEL氏を講師として招聘しますので、国際トップライダーのコーチングを是非ご覧ください!記期日...

View Article
Browsing all 3468 articles
Browse latest View live